2023年4月アーカイブ

私は、本当に嫌いな「存在」については、この腐れ日記に記さない。

過去に、坂本龍一氏について記したことがあるので、リンクを改めて貼る。
樹木の伐採について・坂本龍一と日産は胡散臭い(2017年11月)

順位 作者 書名
トップ1 ヴィクトール・E・フランクル 『夜と霧』
トップ2 サイモン・シン 『宇宙創成』
トップ3 村上春樹 『約束された場所で (underground2)』
トップ4 山本譲司 『累犯障害者』
トップ5 安田峰俊 『八九六四』
トップ6 清水潔 『桶川ストーカー殺人事件 ―遺言』
トップ7 横田増生 『ユニクロ潜入一年』
トップ8 福田ますみ 『モンスターマザー ―長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い』
トップ9 上野正彦 『死体は語る』
トップ10 多田文明『ついていったら、こうなった ―キャッチセールス潜入ルポ』

次点
ビョルン・ロンボルグ 『環境危機をあおってはいけない』
リチャード・ドーキンス 『神は妄想である』
スティーヴン・D・レヴィット/スティーヴン・J・ダブナー 『ヤバい経済学』

設定してあるリンクは「腐れ書評(等)」へのものです。


関連する過去の日記
突然ですが...(2003年8月)

表題で結論を書きました。
自分が使っているのはiPhone12mini。
使っているSIMは、"BIC SIM"という名称の"IIJmio"であるところの"docomo回線"。

私のスマホ、着信しなくなってました。いつから「そうなっていた」のかは不明。
ちなみに、最後の着信は3月5日だった。

発信はずっと問題ありませんでした。
で、自宅の固定電話とか家族のスマホから私の電話にかけてみる。
「NTTdocomoです。おかけになった電話は、現在音声によるご利用はできません」と、案内音声。
LINEの通話とかは全然問題ありません。だから、気づかなかった。

以下のサイトにたどり着くまで、数時間かかりました。
着信できない。NTTドコモです。おかけになった電話は現在音声によるご利用ができません
https://qa.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/12774043

ocnモバイルoneのオペレーターに連絡したところ、着信の時だけデータSIMと端末側が認識しているとのことで
他の端末にSIMを挿して着信
再度、該当端末に挿しなおしたところ着信できるようになりました
いまいち原因は分かりませんが、解決しましたのでありがとうございました。

上記の通りなのですね。
なんじゃ、そりゃ。
理解不能。

ちなみに、その「不具合」が起きていたときでも、SMSは届きました。
また、111へ発信すれば、きちんと着信がありました。


以下はおまけ。

そもそも、なんで気づいたのか。
それは、クレジットカードを申し込んだからだった。

で、ネット上から申し込んだ翌日、SMSにて「連絡したいけどできない」という連絡あり。
で、スマホからその番号に電話。

オペレーター(一応名乗っていたが、聞き取れず)曰く「かけ直しますので、一度お切りください」と。
それから、電話は来なかった。

帰宅して知る。
SMS通知の前と後、自宅に電話があったことを。

私は(内心)キレる。
「普通は『かけ直す』なら、同じ番号だろうよ」と。


で、日を改め、自宅の着信履歴へ電話。
クレジットカード発行のための本人確認は終わったようだ。

私は苦情を述べる。「『折り返し電話』と言ったら、普通は同じ番号にかけるのではありませんか? T川さん(そのときのオペレーター)に文句を言っても仕方ないかも知れませんが」と。
T川さんは(オペレーターとしての業務として)恐縮しつつ、「お客様の携帯電話の番号は○○○○でいらしゃいますか?」
私は「そうです」と答える。
「履歴には『携帯にかけるもつながらなかった』とあります」とのこと。
釈然としないまま、その「本人確認」は終わる。

で、試しに自宅の固定電話から、自分のスマホに発信。つながらず。(冒頭に記したとおり)


スミマセン、T川さん。
ま、私に落ち度があったわけでも無いけど。


マジで意味が分からないが、また経験値を得た。

そのうち「江戸川ナンバー」ができるらしいですね。
んー、江戸川区民の気持ち、ちょっとわかる。

東京都は5つの(旧称)陸運局がある。東京、足立、練馬、多摩、八王子とのこと。東京運輸支局の管轄下車両は品川ナンバーになるようだ。
で、現行の「ご当地ナンバー」には、世田谷、杉並、板橋、江東、葛飾があるようだ。2025年には江戸川ナンバーができることも決定しているとのこと。

もともと、世田谷(区)は品川ナンバー地域だった。
多分、品川ナンバーを好むヒトも居れば、「世田谷」という名称にプライドを持つヒトも居るのだろう。で、世田谷ナンバーが実現した、と。

それらの力関係(?)は以下のようになるのだろう、一応。

世田谷>品川
江東,葛飾,江戸川>足立
杉並,板橋>練馬

表向きは、多摩と八王子からの離反希望は無いのだろう。ま、実際は存在するのかも知れないけど。

私が所有するのは足立ナンバーの車だ。実家は練馬ナンバーだった。何しろ、品川ナンバーではない。しかしまぁ、伊豆大島や小笠原でも、そこを走っているのは品川ナンバーの車ではあるのだが。


で、足立ナンバーの「嫌われっぷり」、なかなかのものだと思うのである。
そして台東区、荒川区、墨田区はこのまま「足立ナンバーに甘んじる」しかないのであろうか?

「台東区は足立ナンバーからの離脱を検討するも断念」みたいな記事を見た。でも、単独では車の台数が足りないらしい。
こうなると、上記3区で「足立」以外のご当地ナンバーを作るのが次善の策なのかも知れない。思いつくのは「下町ナンバー」である。って、ダセぇな。
また、台東区でも谷中や根津あたりの住民(厳密に言えば荒川区西日暮里3,4丁目も)は「こっちは下町じゃねーよ。崖下で勝手に連んでろ」って言いそうな気はする。文京区をも巻き込んで「谷根千ナンバー」を模索するのかも。「山梨と静岡を跨いでの富士山ナンバー」よりは、「練馬ナンバーと足立ナンバーの部分合併」の方が「アリ」な気もする、のか?
しかしまた、文京区の音羽あたりは「何が谷根千だ、千駄木ふざけるな。ってか、何でそもそも音羽が練馬ナンバーなんだよ、マジいい加減にしろ」って言うだろう。

話は戻るけど、杉並区が練馬ナンバーを離れ(たが)ることは理解する。世田谷区が「品川ナンバー領域」から一線を画したいという気持ちも分からなくはない。
江東区、葛飾区、江戸川区の気持ちも理解する。
しかし、板橋区はあんまり理解できないなぁ。(板橋区の皆さん、スミマセン。高校時代の友人なども多数存在してるんですけど。)
確かに、練馬区を産んだのは板橋区であり、板橋区の方が先輩ではある。が、板橋区と練馬区は立場(どんな立場だ?)に大差ないような気がするんですよねー。ってか、若干練馬の方がネームバリューを感じるのだ、私は。


ってコトで、最後に「足立区以外の足立ナンバー地域のためのご当地ナンバー」を提案するのである。「とちぎ・つくば・なにわ・いわき」に続く、ひらがなのナンバーだ。
それはズバリ「『じゃない』ナンバー」だ。4文字だけど、まぁいいっしょ。

あるいは逆に、足立区だけは漏れ無く『シン・足立』ナンバーを取得していただく、という解決策もあろうか。前代未聞・前人未踏の5文字だよ。ステキじゃない?

ここにあるのは2023年4月に書かれた日記です。

前のアーカイブは2023年3月です。

次のアーカイブは2023年5月です。

最近の日記はこちらで見られます。過去に書かれたものはアーカイブで見られます。