法の下の平等 の日記群

朝日新聞を読んで

東京都教育委員会から出たらしい「男女平等教育について」の写しは何時だったか学校で見ましたわな、確かに。
「ぱっと見」意味が分からなかったが、良く読んでみたら多少意味が分かった。
で、結果的には何を求めているのだ?東京都教育委員会ってヤツらは。

私の疑問は以下の通り。
小学校や中学校のクラス内の出席番号が男女混合であった場合、そいつが「男女共同参画社会」由来の男女混合名簿なのか、行き過ぎた(東京都教育委員会の見解とは異なる)「ジェンダー・フリー」由来の男女混合名簿なのか、どうやったら解るんですか?
そういったリトマス紙?を開発した後で通知を出して欲しいね。ま、私のお勤め先は一応女子しか居ないから、あんまり関係ない通知ではありますけれどね。
(これは生徒に対する侮辱という形をとったギャグである。一応補足しておくが、私は彼女らに対して「女の子なんだから...」とか「高校生(中学生)なんだから...」とかいう風な、「私自身の中にしか存在しないような型」を押しつけようとしたコト、意図的には無いと思いまする。さらに補足しますが「私が好き(嫌い)」だから「何らかの行動・態度」を要請することはありますけれど。何言ってるか判らないって?スイマセン。)

ま、私も他人が思うほど暇ではないので、プレス発表資料以下のページをすべて見たわけではないのだが、その謎の写しは印象深かったな。

それでふと思い出したのだけれど、私の卒業した高校、東京都立小石川高等学校は女子の方が出席番号が先だったのですわ。5~6年前も状況は同じだったらしい、googleのキャッシュを漁ってみると。私が在学していたとき(昭和61年入学・平成元年卒業)は、学年が9~10クラスあり、50人弱のクラスメイトがいましたわな。女子が出席番号1番から16~7番くらいまでを占めていて、男子が出席番号21番以降だった。私は26番だったなぁ。そんな先進的な学校も、そのうち都立の中高一貫校になってしまうようだ。この「女子が先にいる名簿」続けて欲しいな、何となく。

チナミに、朝日新聞で採り上げていた「自衛隊とか米軍とかに関する記事」、私は基礎知識がないのであんまりコメントできません。勉強する気になったらします。

フェミニスト様へ

前からずーーーーーーーっと思っているコト。

多分、日本中で日曜午後に放映されてる「噂の!東京マガジン」内コーナー「平成の常識 やって!TRY」って、性差別に該当しないのかしら?
チョコチョコっとググッてみた。一番同意したのは、以下の文書。
http://www.geocities.jp/jazznack/column-kogoto/column-kogoto/uwasano-tokyo-magajin.html

「私はジェンダーフリー推進論者だぁ!」みたいな方がいらっしゃるならば、是非ともあの番組のあのコーナーは糾弾して欲しいのだ。ってか、糾弾しなきゃ、嘘でしょ。

なんで、女子は料理を作らされ、男子は日曜大工をさせられるのだろう?
まぁ、日曜午後にヘラヘラと笑いながら見るには良いコーナーだが、現代社会的には非常に悪質なんじゃないでしょうか?


また、何となくの印象だけど、このコト「やって!TRY は 性差別だ」っていう思いをネット上で披露しているのは男性が多いみたい。


私はここに誓う。

「やって!TRY」のロケを発見したら、是非とも料理を作らせてもらう。
「からくりTV」のロケを見たら無視する。
「やって!TRY」もヤラセが入っているのかしら、やはり?
それも、チョット疑問ではあるのですねぇ。


2019/01/11追記
リンク先が切れていたのは知ってたのですが、放置してました。
データを
https://web.archive.org/web/20091204082942/http://www.geocities.jp/jazznack/column-kogoto/column-kogoto/uwasano-tokyo-magajin.html
から浚ってきました。

2006/05/04
噂の!東京マガジン

北海道で、日曜日の午後放送されている「噂の!東京マガジン」という番組をご存じだろうか。
TBS系列で、森本毅郎氏が司会。 その他レポーターやアシスタント等々総勢10人程度で進める番組で、住民が困っている問題等を取り上げて各方面の意見を取材するという内容である。

毎週必ず見ている番組ではないが、「噂の現場」というコーナーでは、官僚の無駄遣いを追求したり時には企業などを取り上げて、なかなか興味深い番組である。

最近の「噂の現場」では、厚生労働省がアガリスク茸を含む製品の一部に、発ガン促進作用があるという発表によって、アガリスク茸の農場経営が厳しくなっているという内容であった。

当然こうした内容なら、以前厚生省が発表して訴訟問題に発展した「カイワレ大根」騒動を思い出すのだが、今回の厚生労働省は、ま、当然のことながら「風評被害はない」という立場で、番組の取材を受けないということのようだ。

このように、この番組で取り上げる様々な問題は、一般的なニュース番組などで取り上げられないことが多く、またある程度深く取材しているので、興味深く見ることが多い。 

その他に、電車内に吊り下げられる週刊誌の広告(中吊り)から、興味深い記事を取り上げて表彰する「中吊り大賞」もあって、なかなか見せる番組である。

ということで、私が気に入っている番組なのだが、ただ一つ気に入らないコーナーがある。
「平成の常識/やって!TRY」である。

内容はどうということはない。
料理、例えば「いなり寿司」を作る、というテーマで一般人に料理させ、できるかできないかをトライさせるコーナーである。 これだけの内容なら、別段言いたいこともないのだが、出演させる一般人が女性だけというのが釈然としないのである。

いつも思うのは、このコーナー制作の発想がどこか変だ、ということである。
一つは、根底に「料理=女性」という発想がないか? さらに、こんな形で若い女性を出演させ、「こんなこともできないのか!」とある意味笑いものにするような内容が許されていいのだろうか?

じゃ、制作の現場やテレビの前でみている男達は、「いなり寿司」が作れるのか? 作れるという前提で、この番組を報道しているのか? そうじゃないでしょう。

「料理は女性が担当する」という発想があって、この番組が成り立っているのは明白である。 男達は、若い女性ができるかできないかをニヤニヤして見ながら、そのダメさ加減に溜飲を下げる、というのが見え透いている。

私は、大いに不満である。
世に「ジェンダーフリー」などと訳の解らないことを言い出す御仁がいるというのに、この番組に関して何も言い出さないのは、まことに不思議である。 それとも、私が知らないところで問題になっているのだろうか。

昔、「あなた作る人、私食べる人」というコマーシャルがあってやり玉に挙がり、放映中止になったことがある。 これなども、「料理=女性」という前提があっての批判であり、その結果の放映中止だと記憶している。

他の企画は残して、このようにしょうもないコーナーは即刻中止すべきと考えるが、如何に・・・。


学校教育法施行規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22F03501000011.html
から引用

第六十一条の二  校長は、教育上有益と認めるときは、生徒が外国の高等学校に留学することを許可することができる。
○2 校長は、前項の規定により留学することを許可された生徒について、外国の高等学校における履修を高等学校における履修とみなし、三十単位を超えない範囲で単位の修得を認定することができる。

高等学校生徒指導要録に記載する事項等
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/04/010425c.htm
から引用

1 各教科・科目等の学習の記録
(4)留学
留学した生徒の外国の学校における学習の成果をもとに,校長が修得を認定した単位数を記入する。この場合,外国のカリキュラムを逐一,我が国の教科・科目と対比し,これらに置き換えて評価する必要はない。なお,外国の高等学校の発行する成績や在籍,科目履修に関する証明書又はその写しを添付する。

上記二つの go.jp ドメインにある文書を見る限り、留学しちゃった生徒は「高等学校における必履修科目」を全て修得しなくても良さそうだ。

また、裏付けになるかどうか知らないが、都立国分寺高校のサイトから引用するッス。
国分寺高校は「知る人ぞ知るトリツ高校」だから、都立のエリートセンセイが集まってるはず。まずサイト内における法的間違いは無いだろう...  とか言ってみる。
でも、ニホンのトップ「ソーリダイジン」が、ニホンで一番高潔で素晴らしい人物ってコトは無いみたい。それは日本国民の基礎知識ってハナシもあるし...(以下略)

質問への回答
http://www.kokubunji-h.metro.tokyo.jp/contents/answer/Answer.htm

Q4.国分寺高校からの留学・語学研修について(2003/01/29)
 子供の高校進学に当たり、交換留学などに関して質問いたします。
 1 一年間の交換留学に行った場合、留年することなく進級できますか。

A5.以下のように回答します。
1 留学中に外国の高校で単位を修得出来れば、その単位は30単位を限度として日本の高校でも認定されます。日本の高校で1年間に修得できる単位数が30単位程度ですから1年間の外国留学なら留年せずに進級できます。留学からの帰国後、成績が優れていれば指定校推薦で大学進学する者もいます。

そーんなワケで、留学しちゃった生徒は、

高等学校学習指導要領(平成11年3月告示、14年5月、15年4月、15年12月一部改正)-第1章:総則
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122603/001.htm
にある

第3款 各教科・科目の履修等

1 必履修教科・科目
すべての生徒に履修させる各教科・科目(以下「必履修教科・科目」という。)は次のとおりとし,その単位数は,第2款の2に標準単位数として示された単位数を下らないものとする。ただし,生徒の実態及び専門教育を主とする学科の特色等を考慮し,特に必要がある場合には,標準単位数が2単位である必履修教科・科目を除き,その単位数の一部を減じることができる。
(1) 国語のうち「国語表現」及び「国語総合」のうちから1科目
(2) 地理歴史のうち「世界史A」及び「世界史B」のうちから1科目並びに「日本史A」,「日本史B」,「地理A」及び「地理B」のうちから1科目
(3) 公民のうち「現代社会」又は「倫理」・「政治・経済」
(4) 数学のうち「数学基礎」及び「数学」のうちから1科目
(5) 理科のうち「理科基礎」,「理科総合A」,「理科総合B」,「物理」,「化学」,「生物」及び「地学」のうちから2科目(「理科基礎」,「理科総合A」及び「理科総合B」のうちから1科目以上を含むものとする。)
(6) 保健体育のうち「体育」及び「保健」
(7) 芸術のうち「音楽」,「美術」,「工芸」及び「書道」のうちから1科目
(8) 外国語のうち「オーラル・コミュニケーション」及び「英語」のうちから1科目(英語以外の外国語を履修する場合は,学校設定科目として設ける1科目とし,その単位数は2単位を下らないものとする。)
(9) 家庭のうち「家庭基礎」,「家庭総合」及び「生活技術」のうちから1科目
(10) 情報のうち「情報A」,「情報B」及び「情報C」のうちから1科目

を全て履修してなくても、高校は卒業できているんでしょう、今までも。

「法の下の平等」って意味では、「高等学校における単位未履修」は大した問題では無い気がするのです。
建前上、主権者である国民が任命したコトになる「高等学校長」が「認定」すれば、留学してた生徒でも3年間で高等学校は卒業できるわけですから。

だったら、ほんの数単位の「未履修」なんか、取るに足らない気がします。
何しろ、権力者の校長が許可したのだから、卒業させちゃえば良いのです。
自殺する校長は馬鹿です。

官僚や大臣はもっと勉強してください。私も更に勉強しますから。

「初めてのLinux」、覚えてますか? | スラド
にはこうある。

「初めてのLinux」、覚えてますか?

ストーリー by makeplex 2009年04月27日 17時51分最初というのは記憶に残りますね 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

(中略)

ちなみにこのブログ主は2001年にSuSE Linux 8.2をインストールしたのが最初だったそうです。インストールは一筋縄にはいかず、またオーディオのInputとOutputが逆になるなど諸々の問題があったそうですが、いろいろと調べて問題を一つずつ解決、以来ずっとLinuxをメインで使っているとのことです。

/.J諸兄方の「初めてのLinux体験」はどんなもので、まず最初に何をしてみましたか?

本文中には「/.J諸兄」とある。女子が無視されている気がします。
大体、このニホンゴの記事を見る限り、元ネタを書いたのは女子っぽいでは無いか。何故「諸兄」に尋ねるのだろうか。
「slashdot.jp に書き込みを行うような"血中シリコン濃度"が高いヒト」は、「女子も男子扱いする」っていう約束でもあるのかしら?

「父兄の皆様」ってコトバが「保護者の皆様」に変わったように、「諸兄」は消えていくのかもなぁ... って、それは無いか。

今まで特に隠していたワケではありませんでしたが、私は女子です。
なんて嘘です。男子です、多分。


過去の関連する日記
(最近、やたらにリンクを作成してるのは、「一見さん」を取り込むためです。)
朝日新聞を読んで
フェミニスト様へ

NHKこそ前時代的

『ニュースウォッチ9』見てる。
「配偶者控除見直し??」は女性も男性も関係ないだろう。何故男性キャスターは「用意していた動画ソース」を放映する前に「女性には気になる...」みたいな「前フリ」をしたのだ?

NHK自体が「男が『主たる生計者』」って決め打ちしてていいのか?
馬鹿じゃないの?
それでも「準国営放送」のつもり?

アドリブだったら死刑だろ。
リハーサルがあったなら、笑止千万。


過去の関連する日記
フェミニスト様へ(2016年1月)

試験問題を作成しなければならないのだが、日記を書くネタが揃ってしまったので記す。

最終的に私を後押ししたのはこのページである。
キャンペーン · 拝啓 広辞苑様、フェミニズムが「性別間の平等」を願う思想であると書いてください · Change.org
時々、Change.org からのメールが届き、時々食指が動く。で、賛同しかけたけど、止めた。

何故なら、上記ページの

すると、検索結果の1ページ目はほぼすべてフェミニストに反対する方たちのブログでした。読んでみると、多くの方が、広辞苑のフェミニストの定義を引用して、「フェミニズムは女権拡張運動。女尊男卑の思想だからよくない」と結論付けており、驚きました。
に違和感を感じたからである。

少し私も検索してみたが、「広辞苑のフェミニストの定義を引用しているページ」は、少なくとも1ページ目(最初の10件)には無かった。ってか、そもそもブログがあまり出てこないのですけどね。ま、Google様が「私向け」にアレンジしている可能性はあるけど。
また、広辞苑の記述(とされるもの)についても「そんなに酷い」とは思えないのである。

で、その「運動」を推進しているページ(Facebookのヤツ)を見てみた。バッチリ、というか何というか、民進党を褒め称えていた。ああ、気持ち悪い。「ああいう団体」が「そっち系政党」と繋がっていなければ、もっと良いと思う。そういう場面が日本には多すぎる。


最近、痴漢の冤罪の話や、逃走から死亡に至ってしまった話などもあり、電車の「女性専用車両」についての話をネット上や新聞に見る。通勤電車の運用方法については、何が良いのかはよく分かりません。とりあえず「男性専用車両も作れ」という話もあったりしますが、「男好きの男」に狙われそうで、あんまり乗りたくない気はする。また、近年話題のLGBTの方々なんか、どこに乗れば良いのよ??


私は高校生の時、痴女にケツを触られたことがあるんだよね、一度だけ。
夕刻、部活がない日、帰りの電車の中でした。そんなに混んでなかった。のに、私の背中側に妙に接近している20代半ばくらいのねーちゃん(その当時は「オバチャン」と認識した)が居た。と思ったら、どうも私のケツ周辺をさわさわ触ってくる。と、思ったら、ケツの溝をまさぐってきて「こいつは痴女なんじゃないか」って思い始めた頃、自分が降りるべき駅に着いたので、電車を降りた。それだけ。

ま、あの経験から言えるのは「最初から『痴漢でーす』って言えるのは、相当『痴漢慣れ』していて、気が強い女性なんだろな」ってコトです。

なお、私はフェミニストではなく、エガリタリアン(egalitarian 平等主義者)なんだろうと思った。今日の検索の結果ね。勉強になったよ。民進党ありがとう。


過去の関連する日記
フェミニスト様へ(2006年10月)

こちらの H-Yamaguchi.net は昔から拝読している。全般的に面白い。
が、直近(2/18)の記事「女性専用車両をめぐる議論について」は、歯切れが悪い気がした。ま、私の理解力も足りないのだろう。

で、今日になって「痛いニュース」を見た。
痛いニュース(ノ∀`) : 【女性専用車両】 駅員「男性乗れる」女性「えー!?降りて欲しい人~」「はーい!」「降りろ!降りろ!」→遅延 京浜東北線(動画あり) - ライブドアブログ

その中の動画に興味を持ち、こちらに行き着いた。
ドクター差別と選ばれし者たち - Yahoo!ブログ

日本には言論の自由がある。その主張は理解できる。矛盾もないように思える。
女性専用車両は、男性が乗っても全然構わないらしい。何となくそんな気はしていたが、法的な解釈(裁判結果)については承知していなかった。

で、ぱらぱら眺めていたら、H-Yamaguchi氏が現れた。というか、話題に挙がっていた。
切れ味が鋭いのは明らかに「ドクター差別」氏だ。

一番の「悪者」は誰だ?
なるドクター差別氏の記事によると、一番悪いのは鉄道会社だそうだ。確かに、彼らは昔から忖度しすぎなんだよね。最近はほとんど見聞きしなくなったけど、以前は「ケータイ電話を優先席付近でいじくるな」っていうアナウンスや掲示があった。「ほぼ無意味」と判明してからも、慣性だか何だかで数年間放置されてた。今でも優先席付近にいると、ケータイ使用者を睨んでくる「学習を放棄した頭のおかしいヒト」を時々見る。
で、その最後の部分を引用する。

おっと、最後の最後、女性専用車に乗らない男性ですが、これは「その人の自由」である。しかし、間違って(?)乗って(注:乗れる車両に乗るのだから、別に、間違いではない)、直ぐに降りたり、声掛けされて降りたりするんは、よろしくない。なぜなら、「男性は乗れない」という誤解を助長するからである。「乗ったら乗り続ける、途中で降りるくらいなら初めから乗らない」に徹していただきたい。

最後にニヤリと笑わせてもらった。参考にさせていただきますm(_ _)m


過去の関連する日記
フェミニスト様へ(2006年10月)
フェミニズムとか、フェミニストとか(2017年6月)

TBSは『噂の!東京マガジン』内の「平成の常識・やって!TRY」が悪質な件について、やっと世論が盛り上がってきたのかな?
「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感 | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

私は言いたい。
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」


私は一昔前から、世界の片隅で一応主張していたのです。主観的にはね。
フェミニスト様へ(2006年10月)
https://ariori.com/diary/2006/10/24/


東洋経済オンラインの「コメント欄」が面白かったので、上位4件ほど引用いたします。ま、最も人気のあるコメントが「フェイク」の可能性も無くはないが。
"up"ってのは「いいね」、"down"は「いくないね」の数ですね。

NO NAME

私はこのコーナーの取材を受けた。その時選ばれた理由は明白。金髪でつけ爪をして派手なちょうどいいブスの若い女だったからだ。私は完璧とは言わないまでもきちんと下拵えして料理を完成させようとしたらスタッフが「ちょっと失敗してくれたらオンエアに乗るよ」と言ってきた。
あまりにも馬鹿にした話だった。

up1173 down55
2019/1/6 07:24


NO NAME

>>コーナーを始めた当初のコンセプトは「母から娘への台所の知恵と技の伝承」
>>「失敗を面白がるだけでなく、TRYしてもらうこと、そしてそれを放送することで、料理の楽しさを知っていただいたり、キッチンでのコミュニケーションのきっかけになってくれたらと、出演者も制作スタッフも心から願い、日々制作しております」

では「やってTRY」中高年バージョンとして、街のおじさんにエクセルやパワポの操作をやらせて、間違える度にナレーションで突っ込んでそれを見て若者がみんなで笑う、という番組を作ってはどうだろうか。コンセプトは「会社内のPC技術の伝承」ということで。

up1143 down140
2019/1/6 06:36


NO NAME

このコーナーは「女性をバカにする」というよりはむしろ「若い世代の無知をバカにしておじさん・おばさんが気持ち良くなる」ためのコーナー。(もしかしたら仕込みかもしれないけど)あえて調理の仕方も知らなさそうなギャル風の風貌の女性ばかりを選んでレシピなしでいきなり料理を作らせ、メチャクチャな料理をみておじさんおばさんがそれをバカにして笑って溜飲を下げる・・というのが趣旨。しかも料理はおばさん世代だってレシピなしで作れるかどうかあやしいような難しいメニューばかり。

>>制作者側には悪意はないだろうし、
製作者側の悪意が見え見えの番組構成です。

>>誰かに食べさせてあげたいと思ってトライすることは悪いことではない。
誰かに食べさせてあげたいと思ってトライするのであれば、レシピを見させて作らせるべき。いきなりレシピなしで作らせるものだから毎回食材が無駄になっています。

up887 down55
2019/1/6 06:25


きこんしゃやえもん

筆者の考えを全面的に支持します。
やってTRYは、わざわざ料理のできない、女性のみを選んで笑いものにするコーナーであり、時代錯誤もはなはだしいことは、少し前からネットで指摘されていました。
今回のこの記事で、番組プロデューサーからコメントを得ることができたのは大きい。番組制作側の主張が、番組の実態とはかけ離れており、まあ言ってしまえばウソを建前として押し通しているような人たちが作っていることがわかったのですから。
また、番組制作側は、「母から娘への味の継承」という時代錯誤な発想の持ち主であることが、このように白日のもとにさらされて、本当によかったと思います。見るに値しない番組であることを、示しやすくなります。
やってTRYが今年中に滅びますように!

up541 down136
2019/1/6 06:51


過去の関連する日記
フェミニズムとか、フェミニストとか(2017年6月)

教員界はフラットだ

と、思うことが2件あった。

新しい方でいうと、この「画像」の件
noroi.jpg

メチャうける。
何か、よほど頭にくることがあったのだろう。タイムスタンプとかを調べれば、「足がつく」可能性が高いと思うけど。
私は職場においては、なるべく「言いたいことは言う」ようにしている。直接言うこともあれば、陰口的に発言することもあるけど。多分、岐阜県警においては、陰口すら言えなかったのだろうと思う。まぁ、不憫ではある。


古い方はこいつ。
2月19日に、メールが来てたのね。#KuToo ってヤツね。
キャンペーン · 厚生労働省: #KuToo 職場でのヒール・パンプスの強制をなくしたい! · Change.org

「面白い」とは思ったけど、私が賛同する必要は無いと感じたのです。

職場職場で「ドレスコード(って言うのかな?)」が存在するのは、仕方ないし、当然のことだと思うのですね。
「葬儀の案内のアルバイト」における「ヒールの高さ」が、13cmであるとは思えないし、男性は男性で「ネクタイで首を絞める」必要があるのでしょう、盛夏でもね。

こういった声が上がることは、良いことだとは思います。それぞれの職場において、「適正なヒールの高さ」などを見直せば良いだけだと思います。
「それぞれの職場」で、「それぞれ考え直す」のです。


この2つのニュースを見て、教員は恵まれているのかもな、と思いました。勤務時間についてはブラック企業だけどな。

飯塚幸三

いまいまし
いい歳こいた
づかさんの
かの勲章は
この日のためか
うそも交えて
ぞんぜぬ知らぬ
うらやましきかな好待遇


「飯塚幸三問題」を有耶無耶にしないための文書
ゆく春や
半フェイクニュース

「(HPV等の)ワクチンに対する言い掛かり」
「いじめを受けたとする主張」

それらの一部は否定されたって良いはずだ。
「気のせいですよ(笑)」って。


過去の関連する日記
子宮頸がんワクチンについて(2017年12月)

以下、長いけど引用させていただきます。
元ネタは
https://news.yahoo.co.jp/articles/425b0a67ba4ca873b193d0a9deae32f70ea42e66
あたりだよ。読売新聞の記事らしいよ。

【独自】駅の防犯対策、顔認識カメラで登録者を検知...出所者の一部も対象に

9/21(火) 5:00配信

 JR東日本が7月から、顔認識カメラを使って、刑務所からの出所者と仮出所者の一部を駅構内などで検知する防犯対策を実施していることが、わかった。必要に応じて手荷物検査を行うとしている。刑期を終えた人らの行動が監視、制限される可能性があり、議論を呼びそうだ。

 JR東や関係者によると、検知の対象は、〈1〉過去にJR東の駅構内などで重大犯罪を犯し、服役した人(出所者や仮出所者)〈2〉指名手配中の容疑者〈3〉うろつくなどの不審な行動をとった人。

 JR東は、これらの対象者の顔情報をデータベースに登録。主要110駅や変電所などにはネットワーク化されたカメラ8350台が設置されており、映った人の顔情報と登録された顔情報を自動照合する。実際に使用するカメラの台数は公表されていない。

 JR東は以前から、事件の被害者や目撃者、現場管理者らに加害者の出所や仮出所を知らせる「被害者等通知制度」に基づき、検察庁から情報提供を受けている。〈1〉については情報が提供された際、JR東や乗客が被害者となるなどした重大犯罪に限って氏名や罪名、逮捕時に報道されるなどした顔写真をデータベースに登録する。痴漢や窃盗などは対象外で、9月初旬時点で登録者はいないという。

 不審者や指名手配者も含め、対象者を検知した際は、警備員が目視で顔を確認したうえで、必要に応じて警察に通報したり、手荷物を検査したりする。

 JR東は7月6日、東京五輪・パラリンピックのテロ対策などとして、顔認識カメラの導入を発表。不審人物や不審な荷物、指名手配中の容疑者の検知を行うと説明していた。同19日から運用を開始し、ホームページや駅構内でも顔認識カメラの使用を明示している。一方で、出所者と仮出所者を検知対象に含むことは明らかにしていない。

 個人情報保護法では、前科などは「要配慮個人情報」に位置付けられ、本人の同意なしに取得することは禁じられている。ただ、今回の被害者等通知制度のような法令に基づく場合などは例外として認められている。

 JR東は「乗客の安全を第一に考えた必要な措置だ。詳細はセキュリティー上の理由で公表できない。情報管理は徹底している」とコメントしている。

 顔認識カメラは、顔の特徴という生体情報を、遠隔から本人に気付かれないように取得できるという特性をもつ。顔特徴データをキーとして、人との接触や移動、購買の履歴など様々な情報とひもづけて網羅的な監視を行うことが可能になる。

 適切に使えば治安向上に役立つが、被撮影者の権利侵害の程度も大きく、社会全体を萎縮させる副作用も懸念される。このため、欧米では顔認識カメラに特化したルール整備が進んでいる。

 欧州連合(EU)では、日本の個人情報保護法にあたる一般データ保護規則(GDPR)で顔特徴データを含む生体情報を「特別な種類の個人データ」と定め、本人の同意のない取り扱いを禁じている。カメラに特化したガイドラインも作成。今年4月に公表したAI規則案でも、公共空間での顔認識カメラ使用を厳しく制限する提案がなされている。

 今年7月には、過去に店舗内で強盗などの犯罪を犯し、その後出所した人物を顔認識カメラで監視していたスペインの小売りチェーンがGDPR違反にあたるとして約3億円の制裁金を科された。

 英国の警察は犯罪多発地域などを対象に、外部の監査組織のチェックを受けながら運用していたが、昨年8月には一部の事案で「検知対象者や設置場所が不明確」として違法とする判決が出ている。

 米国の複数の州でも顔認識カメラ規制が検討され、一部の州法は成立した。

 一方、日本の個人情報保護法は、顔特徴データを、アナログの顔写真と同じ個人情報として扱い、保護レベルに差を設けていない。取得する場合に本人の同意を得る必要はなく、利用目的を通知公表すればいいことになっている。しかも、個人情報保護委員会は防犯カメラの場合、通知公表は不要との解釈を示してきたため、利用を公表する事業者は少なく、実態がわからないとの批判もあった。

 こうした指摘もあって、委員会は今月、この解釈を変更。来年4月からは顔認識カメラを使用する場合は利用目的の通知や公表が必要になる。しかし、詳細を公表したり、撮影の同意をとったりする必要はない。

 元警察官僚の四方光・中央大教授(刑事政策論)の話「過去にJR東側に被害を与え、再び危害を加える可能性が高ければ、出所者であろうと監視が認められる場合もあるだろう。こういう手法が野放図に拡大しないよう、ルールを整備し、慎重に運用することも重要だ」

 顔認識カメラに詳しい小泉雄介・国際社会経済研究所主幹研究員の話「鉄道のような誰もが使い、撮影を避けられない公共空間に導入するのであれば、脅威が現実化する高い可能性が必要で、運用面の透明性の確保も欠かせない。JR東は検知対象範囲などの基準や設置場所を公表すべきだ」

 白取祐司・神奈川大教授(刑事訴訟法)の話「出所後も監視対象とし、行動を制限しようとすることは差別にあたる。刑期を終えた人の更生を支えるという我が国の刑事政策の基本理念にも反するのではないか」

 ◆顔認識カメラ=人の顔の特徴をデータ化し、人工知能(AI)などを用いて顔の違いや同一性を識別できるカメラ。既存のカメラやネットワーク化されたカメラに、専用ソフトを導入して使用される。データベースに登録した顔情報との照合や、映像から特定の顔を探すことができる。


私は、JR東日本のやってることは「悪くない」と思います。報じた読売新聞社も偉いと思う。
ま、「諸手を挙げて賛成」って訳でも無いですけどね。『1984』っぽい世界に近づいている気もして。

私は昔から「社会を明るくする運動」の無意味さには、嫌気がさしています。

「刑に服したヒト」の更生を促し、差別などを無くしたいのならば、「このJR東日本の『暴挙』」には、警鐘を鳴らすべきでしょうね。ま、彼らはそんなことしなければ、解散(?)もしないのでしょうけどね。片腹痛し。


って、この「腐れ日記」をアップしようと思い、「こたつ記者」として、念のため確認してみた。
そしたらなんと、JR東日本は「何か」に屈したらしい。マジすか。
読売新聞って、部分的に朝日新聞や毎日新聞よりも、赤旗っぽいな。赤旗だけは購読したことないけどな。一番長く購読し、かつ最後に購読してた新聞は、読売新聞だ。今は買ってないけどな。

その記事は、読売新聞社のサイトにあったよ。「Yahoo!ニュース」ではなく。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210921-OYT1T50240/

出所者の「顔」検知、JR東が取りやめ...「社会の合意不十分」と方針転換
2021/09/21 21:08

 JR東日本が顔認識カメラの検知対象に刑務所の出所者と仮出所者を含めている問題で、JR東は21日、出所者と仮出所者の検知を当面の間、取りやめることを決めた。刑期を終えた人らの監視にあたる可能性があることなどから、「社会的な合意形成が十分ではないと判断した」と説明している。

 JR東は7月19日、東京五輪・パラリンピックのテロ対策などとして、駅構内などで顔認識カメラの運用を開始。検知した人に手荷物検査などを実施するとしている。対象は〈1〉JR東や乗客が被害者となるなどした重大犯罪で服役した人(出所者と仮出所者)〈2〉指名手配中の容疑者〈3〉うろつくなど不審な行動をとった人。顔認識カメラの導入は発表していたが、出所者と仮出所者を含むことは公表していなかった。

 読売新聞は21日、検知対象に出所者と仮出所者を含み、出所者らの監視や行動制限につながる可能性があることを報道した。

 これを受け、JR東が方針を転換した。国内には顔認識カメラの運用を直接規制する法令はなく、ルール整備が進むまでの間、検知を中止する。検知は、カメラに映った人の顔情報と、データベースに登録した人物の顔情報を自動照合する仕組み。〈1〉については、犯罪被害者に加害者の出所などを知らせる「被害者等通知制度」に基づき、検察庁から提供された際に、報道された顔写真などを登録する予定だったが、それをやめる。現時点で〈1〉の登録者はいない。〈2〉と〈3〉の検知は今後も続けるという。

 JR東は「出所者らを対象とするのは賛否両論ある。明確なルールがなく、時期尚早と判断した」とコメントしている。

同性婚とやら

何で、「改憲」を目指さないのか分からない。特に立憲民主党とやら。

ちゃんと、衆議院のサイトに「質問と回答(答弁)」が出てる。立憲民主党の某氏の質問とその回答。
「同性婚は違憲だ」って『露骨』に書かないだけ、「優しいなぁ」って思うのです。文書作成したお方、校正する方、お疲れ様です。

私は同性婚(的なもの)と自衛隊は「合憲にすべき」つまり「改憲するしかないじゃん」って思うんですよね。
ま、突き詰めていえば、前者については「何故、婚姻」って思うけど。
「2人で『何か』を契約する必要」があるんすかねぇ?

「みんなが持ってる権利なんだったら、僕(私)も欲しいぃ」ってコトなのかな?
こちらのサイトを一通り見て「都度回避すれば良いのでは?」って思った。ということは否めない。


「大多数と違う者ども」は、「何らかの不便」を被ること、仕方ないと思うんですよね。
私(色覚が大多数とは違う)は日本国内において、「警官をさせろ」とか「パイロットをさせろ」とか、今のところ言うつもりはない(とか記してるけど)。

「両性」つまり「男女」の縛りを無くした「婚姻」って、社会的なコスト(役所の仕事量・国民間の軋轢)を増やすだけだと思うんですよね。

そもそも「同性婚」って言っていることすら、かなり問題なのでは無かろうか。
日本語の「同性婚」から、私が想像するのは、「レズカップル」と「ゲイカップル」だ。皆さんもそうでしょ?

と、以上は『LGBTの不都合な真実』を読む前に作成した文です。


過去の関連する日記(私は昔から真面目に考えているつもりである、割と)
第三種婚姻(2019年9月)

「トヨタモビリティ東京 上板橋店(GoogleMapへ)」の前、街路樹が消えたのは事実。
私は「不正」は嫌いだ。「弱いものいじめ」も嫌いだ。
以下、画像クリックで、オリジナルのサイズへ。


2017年10月
201710toyota.jpg

2022年3月
202203toyota.jpg

2022年3月拡大図
202203toyota_kirikabu.jpg

2023年3月
202303toyota.jpg


熊本の「クスノキに害虫」ってのも、かなりウケますけどね。
クスノキは、古典的な防虫剤である「樟脳(しょうのう)」の原料にもなる巨木ですよ。

「Rシール」とバンクシー

私が、昔も今も嫌っているのは「町中にゴミを放置する輩」である。特に「飲み食い終わった空容器」をベンチやコンビニ前に置きっぱなしにする奴ら。他人のチャリンコのカゴにゴミを放置するって行動も意味不明。そういう輩、まとめて死んでもらって良い。最も醜悪なのが飲みかけ・食べかけを置いてくヤツだ。さっさと死ね。
何故、せめて「ゴミ箱」に捨てられないのか。ゴミ箱が見当たらないなら、家まで持ち帰れ。そういう世の中になったのだから。


で、話題の蓮舫「Rシール」ね。貼った輩はクソだな。何故、公共物あるいは私有財産を汚して良いと思っているのだ?

私は職場の最寄りが阿佐ヶ谷駅なのだが、駅の近く、電柱に「リベラル風な文言が書かれたシール」が貼ってあった。貼られたのは、数ヶ月前だった気がする。なお、それは「Rシール」ではない。「そこにあった文字列」を記すと、そのシールを貼った輩を利することになる気がするので、記さない。
杉並って、住人の知的レベルが高いような気がするが、私が見る限り、リベラル好き・左翼が多い街でもある。ぶっちゃけ、ちょっと気持ち悪い街である。ま、自然・交通環境的には住みやすいと思うけど。

で、その「リベラル風な文言が書かれたシール」、数日前に剥がされかけていた。というか、剥がそうと努力なさった方がいらっしゃったようだ。私もシールの存在は非常にウザいと考えていた。でも、そいつに触れるだけで、私の中道右派な指先が穢れると考えていた。また、そのシールは「言論活動(を完全に履き違えたもの)」とも言えるので、一応生かしておいてやったのだ。阿佐谷南3丁目で白黒のシールを剥がそうとなさった方、どうもありがとう。
しかしながら明らかに、ここ数日で(新作)シールの数が改めて増えている。似非民主主義者のクソリベラルども、行動を改めろ。街を汚すな。


かのシールに似た「ウザい存在」としては、スプレーによる公共物・私有財産への落書きがある。マジでウゼぇ。

のであるが、私が疑問に思うことに「バンクシーとかいう輩の存在」がある。
根本的には、「クソ汚ぇスプレーの黒や銀色の文字列」も、「バンクシーのステンシル様作品(?)」も、同じ「異物」だ。有名になりさえすれば、公共物等の汚損は許されるのか? それであれば、クソ汚ぇスプレーも許されるべき存在になるはずだ。未来のバンクシー様かもしれないし。

ってコトで、バンクシーを崇めるのは、正しいコトでは無いはずだ。彼(なのか?)の作品を取り上げているマスコミ自体に、改めて自重を促す次第である。

ここにあるのは、過去に書かれた日記のうちで法の下の平等カテゴリに属しているものです。

前のカテゴリはシノビズムです。

次のカテゴリは飯塚幸三です。

最近の日記はこちらで見られます。過去に書かれたものはアーカイブで見られます。