ステップワゴンRG1のバッテリーを交換する

表題の車に乗ってます。
2007年式の中古を、2010年に買いました。

自動車を買うまでは、実家の車を借りたり、レンタカーを借りたりしていました。で、借りた車の中にステップワゴンもありました。予約してあった「1300ccクラス」から、勝手にグレードアップされた結果として。
その際に「デカい割に見切りが良くて運転が楽であり、キビキビ動く」と感じました。その経験が無ければ、ステップワゴンを買おうとは思わなかったでしょう。
古い車に乗ってると、自動車税が余計にかかるってのが、謎ではあります。エコな生活をしているのに、税金が取られるのは何故?

直近のタイヤ交換はコストコで行いました。で、バッチリとパンクして、修理してもらって以降、問題は生じていません。

バッテリー交換は、ずっとディーラーに任せてました。しかし今回、と言っても既に2ヶ月前ですが、「自力」で交換してみることにしました。ディーラーでのバッテリー交換は、明らかに高価なので。
バッテリーは楽天市場のホームセンターセブンってところで調達しました。
「北海道・沖縄・離島」以外ならば、「廃バッテリー引き取りチケット オプション」も利用できるようなので、利用しました。

RG1のバッテリーは"B24L"というタイプでした。今回、バッテリーの型番について、詳しくなりました。
で、上記店舗で不思議なのは、Panasonicブランドのフラッグシップ(らしい)"caos"という商品の方が、グレードが落ちる"caos lite"などよりも安く買えたことです。"caos"の方が「性能ランク」も上なんですよね。ま、需要と供給の関係なのかも知れませんが。

つーコトで、初めてバッテリー交換をしてみました。
小一時間かかってしまいましたが、無事終了しました。
念のために「メモリーバックアップ」とやらを使ったはずなのですが、トリップメーターがリセットされていました。それ以外に「何らかのメモリが飛んだ」というコトは無さそうでした。
カーナビは、純正のHDDタイプでしたが、特に問題は生じませんでした。トリップメーターがリセットされたため、「トリップメーター設定後の燃費」などもリセットされていました。
次回のバッテリー交換では、メモリーバックアップは行わないことでしょう。面倒くさいから。

今回の「バッテリー交換」に際して、事前に「RG1でメモリーバックアップを取らない場合の不具合」を調べてみました。が、「具体的な情報」が見当たりませんでした。
そんなこともあったので、一応ここに記してみました、とさ。

ここにあるのは2021年9月25日 22:32の日記です。

ひとつ前の日記は「どうしても誤字を見つけてしまう」です。

次の日記は「TechCrunch 日本版、クソだな。」です。

最近の日記はこちらで見られます。過去に書かれたものはアーカイブで見られます。