キャリアメールとの訣別(SoftbankからIIJmioへ)から日本批判へ

自分自身がMVNOを利用するにあたり、1年以上準備してきた。

過去にはSoftbankにて(確か)最大4回線、家族割にて運用していた時期もあった。3年ちょい前に妻がBIC SIM(IIJmio:みおふぉん)に転出した。今回私がそこに「ファミリーシェアプラン」にて引越をした。最終的には、義母と子(使用したい端末の関係で、1人だけau)の回線も転入することになろうかと思う。

ちょうど2年前もSoftbankの「解約期間」ではあった。しかしその当時は、それなりにキャリアメールを使っていた。そこからの2年間でキャリアメール(ホニャララ@t.vodafone.ne.jp)で作成し(てしまってい)た「各種アカウント」をコツコツと引越してきた。
また、幸いなことに「家族や知人とのやりとり」はiMessageやLINE(個人情報流出の恐れはあるけど)の類を使うようになってきた。残る問題は実母とのやりとりだった。基本的にキャリアメールしか使ってなかったから。

つーことで、MVNO転出前に、母親のケータイを設定し直してきた。
私は「リアルドコモ回線」の世話になったことはない。基本的には「反権力志向」なので。カンケー無いか?
母親はドコモ(iモード)だった。改めて知った。

で、母親のキャリアメール環境、ガチガチであった。ウェブメールは届かない。安全だ。
それは私が設定した気もするが、気のせいかも知れない。母親のフィルターを設定し直し、私の使うApple(me.comのヤツ)とGmailのアカウントを「受信許可」にした。

この「ログ」が誰の役に立つかは分からないが、記しておきます。

BIC SIM、困ったことはありません。安くて良いです。Softbank、金曜の「クーポン」なんて、マジで要らないと思いますよ。ま、私も何度かセブンイレブンでアイス貰ったけど。行列までしてアイスや牛丼を恵んでもらう気はしない。私の時給はそんなに安くない(ハズ)。ま、私は吉牛食うと気分悪くなるのです、ほぼ間違いなく。松屋やすき家は大丈夫なのだけど。
何しろ、そのシステムを構築するより、回線代を安くすればいいのに。って思っていたら、ドコモもクーポン(ハピチャンとやら?)に参入なの?
「企画担当」や「システム担当土方」や「広告代理店」の方々には同情致しますm(_ _)m

ま、日本の「労働生産性」は上がるワケは無いわな、この「横並びで無駄なクーポン群」見ててもさ。

ここにあるのは2018年3月11日 20:13の日記です。

ひとつ前の日記は「色チョークと色覚について」です。

次の日記は「#RegaindemocracyJP ? キモっ!」です。

最近の日記はこちらで見られます。過去に書かれたものはアーカイブで見られます。