2011年8月アーカイブ

天国に一番近い便

カテゴリ:

基本的に、教員になってからは毎年、夏には多摩川の河川敷に行く羽目になる。
ソフトボール部の試合の引率である。

河川敷にある「くじら運動公園」というグラウンドを使用し、「西東京大会」というものが行われている。今年は第26回だったそうだ。
第15,16回(2000,2001年)は、私も幹事として運営に参加した。

この大会は、何が最も思い出深いかというと、その凶暴なまでの暑さである。
しかし、あのクソ暑さを通過しないと、夏が来た気がしないのも確かなのである。
本年度は結構暑かったが、熱中症なども起きず、比較的過ごしやすい天候だった。幸運であり、残念でもあった。大会後の打ち上げ宴会の際に聞いたが、他の先生方も同じ思いを抱いた方が多かったようだ。

本題に入る。
その「くじら運動公園」の横には、下水処理場がある。まあ、今では「水再生センター」というらしいが。
20110825.jpg

上の画像の中央左寄り、テニスコート横にあるのがソフトボール専用(!)球場4面である。あのアホみたいな広さが私は好きだ。ソフトボールをしていても気持ちがよい。私も何度か「選手」として、あのグラウンドを使用したこともあるのだ。

「くじら運動公園」には、トイレが少ない。難儀する点である。
管理棟に臭いトイレが、河川敷にはくみ取り式のトイレが、あるにはある。

で、前述の「水再生センター」には、公園が附属している。上記サイトによれば、「第一沈澱池」と「反応槽」の上を覆っているようだ。その公園は可もなく不可もない、普通の公園である。しかし、水洗のトイレがある。素晴らしい。

20110824_1.jpg
トイレ近景

20110824_2.jpg
トイレ横から「第二沈澱池」を望む

20110824_3.jpg
トイレは右端の直方体

そのトイレで何らかを排泄していると、「彼らは生まれた後に、一番すぐに天国に行く『ベンたち』なのだろうなぁ」と感慨を深くするのである。蝉よりも短い生涯だ。なんたって、生まれるのが「処理場」の上だ。

数年来、そんなことを考えながら、トイレを使っていた。やっと文章にすることができ、うれしく思う。


下の写真は大会後の散歩時に撮影。

20110824_4.jpg

よく知らない道を歩く際、私の脳内では『クルミを割れた日』(リンク先はニコ動)が流れるように設定されているようだ。

いつも いつも隠された小道を行く
遠い 遠いあの歌を探しに行く


関連する過去の日記
T先生語録(2004年7月)
好評につき(2004年7月)
「ボタンの掛け違え」と飛鳥涼(2006年6月)
T先生語録 その4(2006年7月)
T先生と梶井基次郎(2009年11月)
雨と中央線と私(2010年8月)

2011尿酸値

カテゴリ:

今年は 8.8mg/dL でした。
昨年よりも0.3ほど高かった様子。
「人並み」よりも相当に高いことは確かですねぇ...

検診について、その他はほとんど問題なしなのです。
白血球数が少ないというコトはあります。これも毎年。
今年は「正常値の下限」である 3500個/μL でした。

さて、茶でも飲み、血を薄めるかな...

ここにあるのは2011年8月に書かれた日記です。

前のアーカイブは2011年7月です。

次のアーカイブは2011年9月です。

最近の日記はこちらで見られます。過去に書かれたものはアーカイブで見られます。