2023年11月アーカイブ

セレコキシブで薬疹を出す

カテゴリ:

備忘録として記しておきます。
薬の名称としては、セレコックスらしい。100mg錠を、1日に2回飲んでいた。10日ほど経過したときに、盛大に薬疹が出た。職場を2日休んだ。


今年に入ってから、右肘の痛みに気づいた。時間ができたので、整形外科に行ってみることにした。
打撲なのか、野球(厳密にはソフトボール)の後遺症なのか、それすら分からない旨を、整形外科の医師にも伝えた。

レントゲンを撮るも骨に異常は無く、超音波でも明確な炎症は見つからないとのことだった。
「とりあえず」標記の飲み薬が処方されると共に、「リハビリ」として右肘に電流を流すことになった。リハビリは、可能であれば毎日(通院して)おこなっても良いとのことだった。そのリハビリは面白かった。初めて体験した。20分間のリハビリは初診時と1週間後に行った。
飲み薬は2週間分処方されていた。薬局では「必要なければ飲まないでください」と言われた。そんなに明確に宣言されるのは珍しいことだと思い、記憶に残っている。しかし「痛みを取るためだからなぁ... 飲むしか無かろうなぁ...」とも思ったのだった。


で、ちょうど薬を飲み始めて10日目の夕刻。
喉元、喉仏の下あたりに「虫刺され様の突起」ができていた。蚊に刺された記憶も無いので、「俺の感覚も、年老いてどんどん鈍っているなぁ...」って思ったのだった。
で、翌朝。
顔面に、盛大に日焼けをしたような感覚があった。その色も赤っぽい、若干むくんでいる感じ。そして、上半身も赤っぽい。ってか、プチプチ発疹。なんじゃこりゃあ!
とりあえず、職場に欠勤する旨を伝える。

薬のせいかなぁ... と考え、「お薬手帳」を持参して、かかりつけの内科医(高尿酸血症の面倒を見てくれている)に向かう。
10日前から新しい薬を飲んでいることを伝える。「薬疹だろう」とのこと。そして「紹介状を書くから、皮膚科に行きなさい」とのお達し。かかりつけの内科医が問い合わせた皮膚科、水虫などで普段からお世話になっている皮膚科であった。

皮膚科では検査のために血を抜いてもらい、そのままステロイド(プレドニン10mg)と「アレルギー様反応を抑える薬(医療明細を捨てたので何だったのか分からない)」を注射してもらった。私のお世話になっている先生、魚の目や水虫でお世話になっていただけだったので知らなかったが、注射がめっちゃ上手だった。改めて尊敬の念を抱いた。
で、曰く「炎症が収まらなければ、明日も来なさい」と。
その皮膚科の会計でも、同じことを言われた。

翌朝、改善傾向は見られるものの、全然「普通」では無かった。で、職場を休むことにしました。ま、その曜日は「授業のコマが余り気味」だったので、お気楽に休んだのでした。自習監督の先生、スミマセンでした。(リアルに「口頭」で、迷惑をかけた方々にきちんとお礼を言っています、念のため。)
2度目の注射をしてもらい、概ね寝て過ごしました。

その翌日、赤い顔で勤務しました。
生徒には「二日酔いじゃないからね」と断ったりしました。彼らからは「熱があるのかと思った」などと。「熱は全然無いんだけどね。今まで、薬で体調を崩したことは無かったのだが、そんなこともあるのだなぁ...」と、バッチリ1時間潰して語りました。ってのは嘘です。5分くらい潰した。


本当に今の今まで、「体に合わない薬」ってヤツに、出会ったことが無かったのです。
老化なのか、先天的なのか、ストレスだったのか。
何しろ、セレコキシブは避けることにしますわ。
ちなみに、セレコキシブは「安全性の高い薬」なのは間違いないそうです、念のため。

テスト投稿(2023/11/29追記あり)

カテゴリ:

Movable Typeを8にしてみた。
どうも、動作がおかしい。

「記事作成画面」に入った際、画面左端「プライマリーナビゲーション」周辺が動作しない。"#primayNavigation"周辺である。
というか、"primay"じゃなくて、"primary"なんじゃないか、とも思ったりするのだが。
「タグ」とか「アセット」とかに入れないのである。

また「記事の管理」画面では、クリックしても反応しない箇所がある。
「アクション」とか「表示オプション」とか「個別フィルタ」とかね。

と、投稿できるか、とりあえずテスト。


2023/11/29追記
動作不良は、私のミスでした。
サーバーにアップロードしたファイル群に、抜けがありました。

帰宅時、JR新宿駅構内で、若干ウザさを感じる自動音声が言っていた。何かの勧誘らしかった。
「是非、あpをfdp@:あす@fgutfgefgejf]Q`f}Q`rfq}kf、しませんか?」

係り受け(?)がおかしいだろう。
「是非」で始まる文の末尾は、「○○ください」というような『依頼』となるべきでは?
ごく微かな「捻れ」ではあるが、私にとっては気持ち悪いッスね、ええ。


で、新宿駅と言えば「人間ラウンドアバウト」をやるとかやらないとか。「11月15日からやる」って聞いてたけど、やっていなかった気がする。うん、やらなくて良いよ。
マジで、あの企画は面倒くさい。私の通勤経路なんですよね。
何故、5m歩けば済むところを、余計に20m歩かされなければならないのだ?
車でのラウンドアバウト、それは環境によっては理解する。人間のラウンドアバウトすか? 馬鹿じゃないの? 意味あるの? 世界に名だたる「スクランブル交差点」群を構成するようなヒトたちが利用しているんですよ。

前回も、あの企画は思いっきり無視した。私はそんなに暇ではない。
そんな暇があったら、山手線のダイヤをマシにしてほしい。


MovableTypeで画像の管理ができないので、画像のない投稿をしてみた。

警視庁の「ルーチンワーク」への意見

カテゴリ:

結論から。
警視庁(東京都を管轄する警察機構)は、「交通事故の目撃者」を本気で探しているのなら、「目撃者求む」の看板に「曜日」も記すべきだろう。


「交通事故の目撃者」を探しているらしく、辻に警察からの看板が立っていることがある。勤務先の最寄り駅から職場までの間にも、この数ヶ月間雨ざらしの「そいつ」が立っている。都内で見る「そいつ」には、「事故の起きた年月日と時刻」「どのような事故だったのか」は記してある。しかし何故か『事故の起きた曜日』が、悉く記されていないのである、私が観察した限りでは。
「交通事故 目撃情報 看板 都内」で、画像をググった結果

警察の方々(複数の知り合いを含む)は、皆さん真面目だ。もしかすると「曜日も関係なく働いている」のかも知れない。
が、私は「市井の一般ピーポー」であるので、曜日に依存した日常を送っている。

警視庁においては、あの「目撃者求む」の看板のフォーマットに「曜日」も加えるべきだと考える。
その方が、明らかに「目撃情報」は増えるでしょう... ですよね?

ここにあるのは2023年11月に書かれた日記です。

前のアーカイブは2023年10月です。

次のアーカイブは2023年12月です。

最近の日記はこちらで見られます。過去に書かれたものはアーカイブで見られます。