地味に困ること(ゴム製品とハンドクリーム)

世の中には「可塑剤」が増えている気がする、結果的に。

以前、職場で「マウスのホイールをボロボロにできるヒト」がいらした。
「何でこんなにボロボロなんでしょうね?」と先輩(だったと思う)に尋ねたら、すぐさま「ハンドクリームでしょうね」との返答。
なるほど確かに「ボロボロにするヒト」は、女性で私より少し年上(だと思っている)の方だった。

自宅の自転車、1台はグリップがベタベタになりすぎたので、以前に交換した。義母が使ってたやつ。今は基本的に私が使ってる。
もう1台は「外装6段変速ギア」の「シフト用握り」がベトベトになってる。家族が使ってる。
20221231.jpg

この自転車、私はあまり乗らない。そして、その「特性」を忘れる。
乗る度に手を汚している。ギアチェンジは数年来、私は試みる気にもなれない。
ゴム製品において「耐ハンドクリーム性能」って、重要な気はするのですが、「もっと重要なこと」が優先されてしまうのだと観察してます。

ここにあるのは2022年12月31日 16:11の日記です。

ひとつ前の日記は「自作機の部品の記録2022冬(組み終えた)」です。

次の日記は「謎の「日本の休日」と「Microsoftアカウント」のウザさについて」です。

最近の日記はこちらで見られます。過去に書かれたものはアーカイブで見られます。