備忘録が無いと、自分の「できたこと」が失われそうな気がする、というか、失う。
約半年前に行った「下記手順」を、部分的に忘れかけていた私である。昨日のExcelについての日記も、同じ思いで作成していたりするのだった。
「オンライン授業の手順を日記に記した(はず)」という記憶を携えて、私は「これから」を生きていくことにする。
1."Zoom"と"PowerPoint"を使って、オンライン授業をする。
(これはさすがに忘れなかった。)
2.その様子を、"PowerPoint"の機能を用いて記録する。
(これも、忘れてはいなかった。2020年になって初めて知った機能ではあるが。)
3.音声付き動画を"PowerPoint"から書き出す。
(この方法も以前は全く知らなかったが、覚えていた。この手順2,3については、以下のサイトが簡潔で分かりやすい。)
PowerPointで画面を録画する方法 - 日本パソコンインストラクター養成協会
4.Windows10付属の"フォト"にて、動画を編集し、圧縮する。
(面倒なので、動画の編集はしていない。複数の動画をつなぎ合わせ、圧縮するだけ。手順は以下のサイトが分かりやすい。「"フォト"を用いること」までは覚えていたが、その手順(素の"フォト"を起動すること)を忘れかけていた。素材の動画ファイルに対して右クリックし、「プログラムから開く」>「フォト」を選んだ場合、スムーズに動画圧縮・編集ができない、気がする...)
Windows10フォトアプリでの動画圧縮の方法| マニュアル作成をもっと簡単に。指先一本でマニュアル運用
(おまけ)
5.「圧縮された動画」「授業内のスライドをpdf化したもの」「板書予定(一太郎にて作成し、pdfとして保存)」を(ロイロノートに)アップする。
(「Zoomにうまく接続できなかった生徒」や「復習したい生徒」のために)
なお、手順2,3については、ClassiなるBenesseのサービス上にて、教員向けの「校外グループ」に、詳しく説明してくださる先生が居た。そのことはとても有り難かった。「ありがとう、今までできませんでしたが、○○先生や○○先生のおかげで、私もできるようになりました」と記している先生もいらっしゃった。その素直なコメントには感動した。私も同じ思いを抱いていたので「いいね!」を押しておいた。
多分この生涯、mixi・Twitter・Facebookを含めても、200回も「いいね!(のクリック)」はしていないはずだ。
その時は本当に「いいね!」って思ったのだ。
(時々、職場でやりとりされる(Outlook on the web上の)メールにも「いいね!」は行っている。)
過去の関連する日記
自分を信じられないと思う(2017年2月)
電子機器の助力を得て、絶滅間際の気象通報から行う天気図作成(2018年11月)
校内LANからZoom、そして伝説へ...(仮) (2020年4月)
PowerPointに熟達していく(2020年5月)