お酒の"Early Times"です。
今はアサヒビールが扱っているのですね。
Wikipediaを見る限りでは、2013年以前はサントリーアライドなる会社が扱っていたとか? で、合点がいった。
私が初めて"Early Times"を認識したのは、つぼ八新宿中央口店である。30年前、そこでバイトをしていた。ホール係。
ウイスキーのボトルは、サントリーの角とアーリータイムズがあった。角の方が安くて、アーリーの方が高かった。その印象が強すぎる。今では、その価格は完全に逆転している。ま、どっちもおいしいのですけどね。味はかなり異なるので。
30年前は、その2つのウイスキーは、どちらもサントリーが扱っていたのでしょう。前述の「合点」というのは、その話です。当時、つぼ八の生ビールはスーパードライでしたね。
居酒屋の「つぼ八」がだいぶ衰退してしまっている気がして、卒業生としては悲しみを感じる昨今です。当時、つぼ八でSinvino(シンビーノ)の扱いが終了するか何かで、そのコップをいくつか貰いました。そのうちの1つは、未だに私が日々使用しています。ビール飲んだり、ハイボール作ったり。
で、本題はこちらです。
先日まで、全然気づいていませんでした。
石灰岩と関連していたのですねぇ...。こんなに「地学的」な話題が書いてあったとは...。
不覚である。