私は数年前まで、「サンリオ」と「SAN-X(サンエックス)」を混同していた。厳密に言うと、サンエックスはサンリオの派生ブランドだと思ってた。
サンエックスの出世頭はリラックマだろう。
と思ったが、念のため「キャラクター一覧」を確認してみた。たれぱんだも一世を風靡したっけなぁ。
で、現在最も勢いがあるのが「すみっコぐらし」だろう。次いで「じんべえさん」かと。というか、自分の家にそれらの小さいぬいぐるみが増えているってだけなんだけど。
昨日、子供と一緒に漢字練習をしていた。その続きで、文字を逆さに書く遊びをしていた。対面の相手から、きちんと読めるような字を書くのだ。私は結構得意なのだが、「すみっコ」の「コ」が鏡文字になってしまった。「す」とか「み」は鏡文字にならなかったが、「さ」なども難しかった。どっちに傾くのか、よく分からなくなる。
で、表題の件である。
子(小学生)が「パール兄弟」とか書き出したのだ。んあ??
何で、そんなマニアックな「バンド名」を知っているのだ??
尋ねて分かった。「じんべえさん」の仲間なのだそうで。
「じんべえさんのパール兄弟」と「すみっコぐらしのたぴおか」は、ほぼ同じ「キャラクターとしての立ち位置」を占めているように見える。どういう経緯で、あれらのキャラクターの名称が「パール兄弟」となったのだろう?
バンドの方の「パール兄弟」、一番有名な曲は「君にマニョマニョ」であろう。「浅草橋ヤング洋品店」のオープニング曲でもあった。番組ではルー大柴が踊ってたなぁ。
パール兄弟は何枚かアルバムを持ってたけど、引っ越しに際して売却してしまった。
サエキけんぞう氏の『歯科医のロック』も買って読んだ。やはり売ってしまったような気もするけど。もしかすると、実家にまだあるのかな? そういえば、パール兄弟のファンクラブは「あこや会」だった。今検索してて思い出した。素敵な名前だ。
なお、じんべえさんの仲間のパール兄弟は、「あこやさん」と一緒に居るらしい。かわいい。
(画像は駿河屋から拝借)
すみっコ関連では、この記事は面白かった。改めて発掘したのでリンク貼っておきます。そういえば、この記事で「サンリオ」と「サンエックス」が違うことを知ったのだった。
「すみっコぐらし」が落ち着く貴方へ:日経ビジネスオンライン