本年度、高校3年生のクラス担任をし、授業も担当します。情報Aです。
授業に先立ち、生徒のアカウントなどをチェックしていました。
そうしたら! 同姓同名の生徒がいて、アカウントを間違えて作成して貰っていたことが分かりました。
成績関連で2年間使用していた「学籍番号」と、パソコンを使う際の「アカウント(学籍番号と同一の文字列)」が、2人の生徒間で逆になっていました。
結局、アカウント設定を訂正するハメになりました。サーバーの操作に、少し詳しくなりました。
またもや、センパイにご迷惑をかけてしまいました。
2年前「この番号と生徒名で、パソコンにログオンするアカウントを作ってください」ってセンパイに頼んだ後、クラス編成やらなにやらをしている間に、2名を取り違えてしまったのでしょう。
チェックしてみて良かった。
授業中に発覚したら、明らかに10分以上は浪費しただろうと思います、パソコンにログオンできない原因が分からずに。
なので、「社会保険庁での名寄せ」なんて、相当大変だろうと思うのです。まぁ、ほとんど無理でしょうね。
昔の記事ですが、面白いものがあったのを思い出しました。何か、日記に書こうと思って、キープしていたヤツです。