今年も最終日らしいです。
結局、『紅白歌合戦』見ています、ダラダラ。
「AKB48」だか何だかに対する「がっきー」の腑抜けた顔と手拍子が印象的でした。配偶者も「そのカット」を面白いと思ったそうです。
何故に「大勢の女子」での歌唱シーンで、「審査員の横顔」のカットが入れられたのでしょうか? 「がっきー」を撮っているカメラマンが居たのは確かで、それを割り込ませたプロデューサー(?)の指示があったのも確かでしょう。私たちの他にも、数万人単位で「同じ思い」を抱いたヒトが居るのじゃないでしょうかねぇ?
あの"「クチパクをする半負け組」と「勝ち組に入った女優」"の対比は面白かったです。
夜中のカラオケボックスにも似ていました。
本題へ入ります。
本年の「日記参照数ベストテン」をお送りしてみます。エントリ毎のアーカイブが存在しておらず、日毎になっているので、複数の文章がまとまっているページもあります。アクセス数の多かった順に並んでます。
日数の割に健闘しているのは、「冬の自由研究」と「センター試験の地学受験」でしょう。ま、どちらも力作ですけどね。
それぞれの"ページビュー数"は秘密にしておきます。あまりにも少ないから。
https://ariori.com/diary/2007/01/19/
政治屋こそ身を改めよ / 705NK 使ってみて
https://ariori.com/diary/2007/06/21/
AIDSとNewtonと私
https://ariori.com/diary/2007/01/12/
705NK予約
https://ariori.com/diary/2007/06/02/
「暴力団」の定義 / 「内需拡大」による餓死
https://ariori.com/diary/2007/11/03/
センター試験の地学受験と、新しい「学習指導要領」
https://ariori.com/diary/2007/05/23/
Web2.0(ズバリ半額) ---副題「プ会初参加」---
https://ariori.com/diary/2007/12/20/
冬の自由研究(リンゴの変色について) -"知恵ぶくらー"を嗤う-
https://ariori.com/diary/2007/03/25/
光学式マウスが使えない
https://ariori.com/diary/2007/01/31/
「給食費未納問題」の何が問題なのか そして、教育で本当に改革すべき点は何処なのか
https://ariori.com/diary/2007/01/25/
My Revolution
話は『紅白歌合戦』に戻るが、茂木健一郎って嫌いです、私。
似非科学のニオイがプンプンする。
寺尾聡は格好いいッス。
昨日の話(イカ天)ですけど、"FLYING KIDS"と"BEGIN"と"たま"は懐かしかったッス。その中でも"たま"が好きですね。
では、良いお年を。