1か月前の文章ってどうよ?名文じゃない?
ってコトを自分で思っちゃったもんだから、どうもその後の日記を記しづらかったのです。
本日、かなり貴重な体験をしたので、一応記しておきます。
伝書鳩(レース鳩)、教室に飛び込んできました。
以上!
追伸:カラスよりは軽かったかも。
1か月前の文章ってどうよ?名文じゃない?
ってコトを自分で思っちゃったもんだから、どうもその後の日記を記しづらかったのです。
本日、かなり貴重な体験をしたので、一応記しておきます。
伝書鳩(レース鳩)、教室に飛び込んできました。
以上!
追伸:カラスよりは軽かったかも。
以前から疑問に思っていたことを記します。盛り上がっている?選挙にちなんだ話題を。
「選挙公報」ってヤツ、私は購読?している「アサヒシンブン」に挟まってたヤツをゲットしました。しかーぁし、街頭で「選挙公報デース!(どうぞお持ちくださいっ!)」って声に遭遇したことは無い。無いったら無い。全然無い。(ま、昼間の街頭、私はあんまり居ないケド。)
もしかすると、ってか恐らく杉並区役所や出張所、あるいはいろんな役所に行けば「選挙公報」は置いてあるのかも知れないッス。しかぁーしっ!、それで良いのか?選挙管理委員どもよっっっっ!単なる企業である新聞社が発行した新聞に、公式?な文書を添えるってのはアリなのかぁー?????
なぁんて思ってます、ここ数年。
で、ホントは上記の文で終わろうとしたのだけれど、すこし調べてみた。
建前としては「選挙人名簿に登録された者の属する各世帯」に配布すべきモノなのだろう、自治体の条例(web上の)に依ると。
新聞を購読するヒト、相当減っているはずだし、変ですよね。
またハナシは変わるけれど、「一票の格差」ってハナシ、最近聞かないですね。3倍が目安だってか?今回はどうなのかしら?
国道の終基点が妙に多いのは新潟らしいってコト、つい最近知った私。
持つべきモノは「知り合いの政治家」スカ?
「ポッキーの日」だっけか? ってコトで散文群。
10代の時に「カルーア・ミルク」を飲んだときは感動したけれども(アレレ、触法行為?)、三十路に突入して感動したのは「フランジェリコ・ミルク」ですな。乳味と甘味とアルコールの高度なコラボレーション。本能を刺激するのでありましょう。カルーアよりもフランジェリコの方が脂肪分が多そうだし。
今回の選挙の「一票の格差」は「最大2.15倍」らしい、byあさひこむ
「ガーディアン・エンジェルス」→保留
最近変に『回転木馬のデッドヒート』って文言がアタマに浮かぶ。私もそこそこ「オッサン」になったのですか?その本(文庫本)は一度しか読んでいないハズなのに。
しかしながら、実家でその冊子を本気で探そうとしたことは無いのだな。
ああ、散文。
ホントに腹立つのは、税金の浪費ですね。
例えば“超豪華でありきたりなデザインの「官製html」群”など。
「2ちゃんねる」の方がよほど高貴だと思いますよ。「無益で有害な情念の支援」という目的がハッキリしているし、見たい人しか見ないし、やりたいヒトが勝手にやっているから。
翻って「官製html」群、情熱が感じられないのですよね、個性が足りないのですよ。それに比べれば、NHKはまだ良いよ。頼んでないのに勝手に送ってきやがるから、こっちも見ざるを得ない。
ホント、無駄金使われているなぁ、って気がする。癪だね。税金返せ。(え?私学助成金という名の税金から出ている私の給料かえせって?スイマセン、遠慮します。)
あぁ、お疲れ様。こんな夜にも夜通しで、“誰も読みそうにない「官製糞html」”起こしている最中に此処にたどり着いてしまったアナタ。(そんなヒト、居るのか?)
それはそれとして、「落雷を受けた国会議事堂修復費用に4800万円」には笑った。誰が許可を出したのだろうか?イラク派兵や自衛隊の存在もそうさねぇ。
ってか宇宙や地球や日本や私の存在なんかも誰が認めたの?やっぱ何でもアリ?
特にアメリカ合衆国が暴走しているここ最近の地球ですが、「本能的自滅」という解を避け、「全てのヒトの自律」を希望してみたりする私なのですね。
いよいよテロの標的になるのかしらね、日本ってクニも。今のところテロは起きていないし、思ったよりも遅いですね。
そう、私は杞憂が得意なんですよね。小学校1年の頃だったかしら?私は知ったのです、「昼と夜は地球が回っているから起こる」って。私は眠れぬ夜を過ごしました。最低で1回、もしかすると複数回の「眠れぬ夜」を。
幼かりし私は思ったワケよ、
「もし、今地球が止まっちゃったらどうしよう。朝が来なかったらイヤだなぁ。ずーっと暗いのか?ヤダよぉ…」
「せめてっ、そう、せめて地球が止まるとき、日本は昼間であって欲しいなぁ…」
アホか?
しかし、もろに実話なのです。その当時の私(はな垂れ&軽肥満児)は「慣性」ってヤツを知らず、暗闇を畏れる純なヒトだったのだねぇ…。
ま、過剰な想像力は悪くないと思う私ですけれどね。
「Winny使用者摘発」ってニュースを見て、私は何を思ったでしょうか?
1.ゲ、私も気をつけなきゃ。
2.本やCDが売れないのは仕方ないね。世の流れだね。結局、何らかの媒体を介在させる職業は、その媒体がコピーされてしまう危険に更に晒されていくだろうから、出版社やレコード会社(表現古い?)はどんどん衰退していくだろうねぇ。やっぱりこれからの時代、シゴトを選ぶなら「手に職」だろうねぇ。音楽家はコンサートを開けば良いのだし、作家は何度も読み返したくなるような(手元に置いておきたくなるような)文章を記せば良いのだし。あ、チナミに私は「ファイル共有ソフト」を使ったことは無いッスよ。
今のご注文は、DOTCH!?